今年もよろしくお願いします。

とりあえず今年はヴィンテージ大会に参加すること。

今のところ10日のPACに参加できるようがんばります。

とりあえずヴィンテージパーツで買うもの

《若き紅蓮術士/Young Pyromancer》

《宝船の巡航/Treasure Cruise》

《ダク・フェイデン/Dack Fayden》

《電謀/Electrickery》

《時を越えた探索/Dig Through Time》

くらい?

もし買った方がいいものがあればコメントください。


またもや地元近くに引っ越し。

引っ越しでネット開通が遅れ、仕事で結局更新が遅れました。

今月来月くらいには復帰予定。

さすがに遠征は難しいので、近場でvintageがあれば調整できるかも。


なおパズドラはまったりと継続中。
今日はiPhone5に機種変更してきました。

予約は15日で発売後1週間で届いたのは早いのかどうか?

ガラケーからの変更でスマホで色々試行錯誤中。



今年もよろしくおねがいします。

今年のMTG的目標としては

・公認(8人以上)のヴィンテージ大会で優勝する
・海外遠征は無理なので、国内の大きな大会のサイドイベント(ヴィンテージ)に参加する
・ポータル三国志こんぷりーとを目指す


レガシーについては楽しめるような参加でいいかなと思う。

ネット開通

2011年11月7日 日常

引越しして部屋の片付けは完全に終わっていないけど、とりあえず終了。

これを機にひかり導入し、ネット開通しました。

エタフェスのヴィンテージは21人参加のようで。
おそらく日本選手権に次ぐ参加者だと思う。
2日目に行ったのが良かったのかも。


今月も忙しいので、一回くらい大会に出れればという状況。

今月のヴィンテージは池袋BMくらいだと思うのですが、27日は不参加。

ヴィンテージ大会はしばらく出れそうにないかな。

レシピは見ていないので正確にはわからないけど、イニストラード発売後のメタはあまり動いていないようだ。




地震後3日目

2011年3月15日 日常
月曜は、最寄駅が終日運休なので仕方なく運行している駅まで車で送ってもらう。

しかし、大通りは大渋滞なので裏道行くも10~20分くらいが1時間かかってやっぱり大遅刻。

出社して即地震後の対応の打ち合わせし、お知らせして普通に仕事。

帰りも終点駅まで迎えに来てもらって車で帰宅。


明日は地震後初のお休みだが、どこにもいけなさそう。
昨日の地震、避難して路上にいたら東京都庁が揺れているのが見えた。

結局昨日は車が戻ってこず会社で泊まるところを、同じ会社の近くに住んでいる人に泊まらせてもらって、運よく布団で寝る。

翌日歩いて会社へ朝一で出勤、会社及び社員に被害がなくほとんど通常通りに勤務。

さすがに一部社員は電車が止まって出勤できず。

実際昨夜車で帰った人から話を聞くと、普通車で20分くらいが3~4時間以上かかったらしく、帰ったほとんどの人が深夜0時以降に帰宅したらしい。

今日は早めに上がらせてもらって、電車は本数少なかったが、さすがにすいていて、現在帰宅。

部屋はとりあえず一部のストレージとか本とかが落ちてきたくらいで、大きなダメージがなかったのでほっとした。

地震で・・・・

2011年3月11日 日常
会社の車で帰る予定だったが、いまだ会社の車が戻ってこない状況。

今から来ても、この大渋滞では6~7時間かけて家に帰る→1時間後家から出発ともなりかねない。

仕方なく近辺のホテル・サウナに片っ端から電話するも全滅。

ということで会社に泊まることになりました。

とりあえず水と電気とネットは通じているので何とか生きられると思うけど、明日の仕事は体力的にかなり厳しい。

新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

今年の目標としては

ヴィンテージ大会で優勝することでしょうか。

なお、元旦からもしかしたら晴れる屋に行くかもしれない。
今日は高校時代の友人のウェディングパーティー(披露宴の後の2次会みたいなもの)に行ってきた。

会社の上司とかを呼んでないパーティーだったので、内容がディープなこと初めての体験。

自分の個性がが薄く感じ、いかにも普通人ぽく思えました。

まあ新郎新婦及び出席者の夫妻4人がモンハンその他の話をされても自分にはまったくついていけませんが。

さらに新郎新婦紹介の冊子はディープすぎてもう?

久しぶりに会う新郎の(体重以外)変わっていない姿にちょっと一安心かと思いつつ、新婦のしっかりした感じはいい夫婦になるのではないかと思いました。

たぶんこの日記はよんでいないとおもうけど


Y君結婚おめでとう!

末永くお幸せに!




始めました

2010年1月2日 日常
とりあえず、日記を始めました。

主に連絡用及び自分の備忘録が中心になると思います。

なるべく3日坊主にならないように。
tck

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索